2006年4月14日金曜日

徳丸小学校見守り隊初顔合わせ。



 朝8時30分より徳丸小学校校庭において児童、メンバーとの初顔合わせを行った。総勢60名強のメンバーのところ、本日は30数名強が参加した。今の世の中見守り隊のメンバーも顔合わせを行わないと、児童からすれば怪しい人ということになる。後は緑の腕章とネームプレートが頼りである。


 解散時にはスクールガード募集の説明があった。見守り隊は自分の自由な時間で見守りを行うが、スクールガードは不審者が出没すれば現場に駆けつけることになる。これは大変ではあるが、努力すれば私にもできるかも知れない。議会中以外で、火事や事件が発生すれば真っ先に現場に駆けつけるのも区議会議員の仕事です。早速案内状の送付をお願いしました。





1 件のコメント :

  1. コメントへのご回答ありがとうございました。
    昨日、前野町にお住まいの70歳女性のご自宅へ出張パソコン指導に行ってきました。簡単な操作の指導だったのですが、反対にその方から「元気」を貰ったような気がします。細々ですがこのお助け活動は自分自身のためにも続けて行きたいと思っています。

    返信削除