2010年7月8日木曜日

七夕



雨の七夕です。私の七夕の願いは学校と地域を結ぶことです。午後3時から始まる放課後子供教室の練習をみてきました。


わくわくの先生達も一緒に盆踊りの練習に参加してくれていました。子供達は踊りも太鼓も随分上手くなっています。踊りの練習では楽しく演ずるなかにも自然ときめ細やかな感情を表現しています。また太鼓では練習の最初と最後に礼を行ってけじめの習慣を身につけています。和の伝統文化の力は素晴らしいと思います。


文化つながりで、私の好きなアーティストを紹介させて頂きます。1、小田和正。2、森山直太朗。3、中村雅俊。外国人では1、ニールヤング。2、ジムクロウチ。3、ブレッドです。古いけどわかりますか?


話しはかわって、先日なくなっていた二足の運動靴のうち一足はみつかったそうです。皆の協力が一歩前進しました。最後にいつものメンバーと記念撮影。徳丸スクエアにある道頓堀の前掛けに注目。そこで、お仕事をしているそうです。しごとのあと駆けつけてくれました。大感謝です。


私の好きな食べ物はお好み焼きで、小学生の時にはおやつにいつもお好み焼きを食べていました。というのも母親が大阪で「お好み焼き屋」をやっていました。二軒お好み焼き屋が並んでいて両方とも繁盛していた良き思い出の時代です。





0 件のコメント :

コメントを投稿